2022年7月現在のニューヨーク株式市場ははっきり言って毎日見るのも辛い日々が続いています。
2020年3月にコロナのニュースが世界に広がりNYダウは過去最大の下げ幅になりました。その頃から株投資を副業として始めた人も増え始め、NY株式市場の株価は上下しながらも盛り上がり株は上昇していき、株で一気に儲かるとネット上で口コミも広がり始めました。
当時には、ブログやYoutube、口コミサイトでは株の始め方などの配信も多くなり、オンラインでは株式取引なら初期費用も特にかからず、自分の資産の一部を株投資に回せば良いと言う情報が増えはじめ、投資を始める人もますます増え始めました。
ネット上には自称、株で大金を稼いだ。とか何十年トレーディングをしている人たちのこれからの株式はどうなるか?どの株を買えば儲かるか?などの情報が溢れ出しました。
その中にはこの株を買えば儲かる!的な詐欺めいたことを平気で書く素人株アナリストなアメリカ人などもいました。
この会社の株はダメだ!と批判をネット上の株コミニティーの書き込みを見たりもしました。2021年では一部の人たちがこれからも米国株はもっともっと上がっていく。
2022年にはコロナが終息をし、今まで我慢をしていた米国国民たちが一気に旅行や買い物など消費をしていき米国経済は早い段階で戻っていき株式も上がる。
と言う書き込みも沢山ありました。
ただ、実際2022年の株式はどうなのか?2021年の年末にオミクロン株でまた株価が下がり、誰もが想像をしなかったロシアとウクライナの戦争がはじまり、インフレで物価高騰など、アメリカ国民の生活を圧迫。そのために株価はどんどん下がっていく。
ネットでアメリカ株は大丈夫、株投資を副業としてスタートしないと損だ!と口コミなどを読んで昨年の株が連日高値更新の時に株をスタートした人たちにとってはまるで詐欺にでも会っているかのように今は大損を抱えているはずです。
このように株投資はいつでも100%儲かるとは限りません。
リスクフリーな投資は無いです。投資を批判しているわけではありません。
株投資のメリットは時間をかければ儲けは出ると言うことです。今損をしていても10年後に利益が出ている持株もあるはずです。
ただ、誰も将来を見ることはできません。なのでそれがいつなのか、どれくらいの利益が出るのかは分かりません。
でも何もしないで10年しても、タンス貯金のお金はそのままであって、増えてはいません。逆に株が落ちている今少しずつ投資をしていく根気強さが将来の利益につながります。
株式投資、不動産投資、暗号資産、FX,金など色々な投資がありますが、素人がちょっと貯金の一部を投資をしたらすぐに儲け億万長者になると言う投資は夢であって、即ファイヤー生活が可能などと言うセミナーがあればそれば詐欺に近いものだと思います。
一握りの僅かな人はそれができる才能がある人もいるでしょうが、並の一般人はコツコツと地道に自分が好きなものに投資をして言うのが一番儲かる道でしょう。