【簡単せどり】メルカリで仕入れてAmazonで出品!

近年、いくつかの企業で副業解禁されている中、何か始めようとする人が増えています。
副業解禁の背景には、「もう会社からは給料上げることはできないから、自分たちでなんとかして」という意味合いも含まれています。
これからは企業や会社に頼るのではなく、自分で考えてお金を稼いでいかなくてはいけません。

そこで、今少しずつ話題となっているワードが、「せどり」です。
副業の中でも比較的簡単にできるので、初心者でもその日から始めることもできます。
そこでこの記事では、初心者でも始めやすいせどり方法を書いていこうと思います。

まずせどりについて簡単に説明すると、商品を仕入れて出品し、その差額を利益にするというのが基本的なせどりです。

なので、まずは商品を仕入れるところから始めます。
仕入れるところを見つけるのには、実は相当大変なリサーチが必要になってきます。
ここのお店はこの日が安くて、ここのお店ではこの商品がこの時期なったら安くなる、といったリサーチが重要です。

せどりにとってリサーチ力は、かなり大事な能力になってきます。
しかし、初めての人には難しいところも多いと思います。
仕事が忙しい人なんかは、そんなリサーチをしている暇すらないと思います。
少しでいいから副業で稼げる実感が沸けば、楽しく続けられるでしょう。
そこで私からおすすめする仕入れ店は「メルカリ」です。

メルカリの特徴は、誰でも簡単に携帯一台で、使わなくなった物を出品することが可能な点です。
それは裏を返せば、物販初心者の人が多いということでもあります。
物販初心者が多いと、物の相場を知らずに、「なんとなくこれくらいの値段で設定しておこう」という人が少なからずでてきます。

例えば、その物の相場は10000円のところを5000円で出品している人がいれば、それは確実に購入対象です。

自分が5000円で仕入れて、10000円で売ることができれば単純計算で5000円の利益が生まれます。
実際は送料や手数料で引かれてしまうので、もう少し利益は減ります。
なので、メルカリで仕入れる際には、相場をちゃんとリサーチすることも必要です。

仕入れたら次は出品です。
出品するところで私がおすすめしたいのは、「Amazon」です。
Amazonには上級者ユーザーが集まっています。

なので相場もしっかりしており、購入者も特に激安でなくとも買ってくれます。
Amazonにしかないさまざまなツールや、サービスなどが豊富で、出品者にとってはかなり有利になるものばかりです。

しかもとても使いやすく、せどり上級者も初心者時代からずっとAmazonだけを使っている人も多いです。
せどりで迷ったときは、メルカリで仕入れ、Amazonで出品しましょう。

タイトルとURLをコピーしました